Solution

薄片技術のご紹介

Hakuhen (Thin section)

薄片技術の概要

「薄片技術」とは、試料とスライドガラスを接着し、試料を均一な厚さ(一般的には30μm)に薄く、凹凸のない平滑に調製するプレパレーション技術の一つです。透過顕微鏡観察や表面分析によって、試料の結晶構造や微細構造、表面構造などを調べることができます。 主に岩石や隕石や化石ではありますが、近年では、宇宙物質や生体試料にも応用され、研究の発展に多くの貢献をもたらしています。

北海道大学では2名の専門スタッフを有し、幅広い研究支援を行っております。全国の研究者からの依頼にも応えています。

国内に数十名しか存在しない薄片技術者として、様々な分野の研究に対応出来る技術の向上と次世代への技術継承に力を注いでおります。

薄片技術のメンバー

中村 晃輔

野村 秀彦

卓越した技術の紹介

あらゆる試料を薄片・研磨片試料に。

薄片技術は、これまで地質学だけの技術と認識されていました。しかし、今やその貢献先は生物学分野にも及ぶ技術となりました。薄片技術だからこそ提供できる試料があります。

乾式研磨法による試料調製技術

乾式研磨法は、薄片技術初の特許取得技術です。当技術室は、大学・研究機関で初めて使用権を取得しました。これからも幅広い研究支援体制の充実を図ります。
※1 産業技術総合研究所 「乾式研磨法による脆弱試料薄片の作製法」(特許第5633078号)地質試料調製グループ 大和田朗ら

薄片技術の国際ネットワーク構築

薄片技術は、1881年に欧州から日本への地質学・岩石学の輸入と同時にドイツより伝わりました。当技術室スタッフは日本のみならず欧州各地の大学の薄片技術室を訪問するなど、技術者や研究者と積極的な技術交流、技術の融合を行なっております。

薄片技術の実績事例

薄片技術室では、切断技術・研磨技術・接着技術を駆使して、全学を対象とした幅広い教育・研究支援を行っております。

支援実績

(学内)
・理学研究院・工学研究院・低温科学研究所・電子科学研究所・獣医学研究院・医学研究院・歯学研究院・環境科学院・アイヌ先住民研究センター・農学研究院

(学外・GFC試作ソリューション事業)
・東京大学・大阪大学・JOGMEC・早稲田大学・岡山理科大学・道立研究機構・民間コンサルタント会社

技術の向上と普及活動

所属研究会:日本薄片研磨片技術研究会 所属研究会での発表:野村秀彦 5件 中村晃輔7件
書籍 執筆協力  「薄片でよくわかる岩石図鑑」誠文堂

詳細情報

北海道大学 薄片技術室ホームページ https://www.sci.hokudai.ac.jp/hakuhen/